人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メキシコの小窓から


メキシコでの協力隊活動記録.
by naranjosveracruz

ドッコ沼からの星

今、友人がメキシコに送ってくれた本を読んでます。宮本 輝の「錦繍」。
最初に出てくる山形の蔵王・ドッコ沼の風景。その風景には私の思いでも重なるんです。

ゴンドラを乗って上に着くと、ドッコ沼は右の方向に歩いていきます。中央ゲレンデの方ですよね。ゴンドラの駅からドッコ沼に続く道の中間に、昔NHKの保養所だった建物がある。ドッコ沼のちょっと手前。今でも残っているだろうか。
そこは私の祖父母が長年に渡って働いていた場所で、小さい頃、妹と私、祖父母が過ごした場所だった。

夏。外で食べたジンギスカンとそうめん。カゴいっぱいにつめこんだトンボ。夜、山からご飯を食べに出てきたタヌキ。
冬。目の前のゲレンデで、仕事の合間に付き合ってくれたソリ乗り。じいちゃんの木のスキーを嫌がった私。その後スキーしてて人に突っ込んでいって、目を腫らしたこと。スキー靴やスキーを乾かす部屋のもわっとした匂い。
台所から地下の食料庫に続く階段。防空壕みたいですごく怖かった。廊下に置かれていたちょっと不気味な木の人形。お風呂場に置かれていたレモンの形の石鹸とケロリンの風呂桶。

その後祖父母は、ドッコ沼から見える星になってしまった。
でも、なんでろううか。私の思い出の中に本に書いてあるようなきれいな星は出てこない。
きれいだったに違いないのにね。
なんでだろう。

by naranjosveracruz | 2005-07-15 08:53 | 日本の家族
<< DENGUE 折り紙 >>